このページでは、当社商品の情報や使い方のヒントをはじめ、当社スタッフが体験したことや出展したイベント、当社アドバイザーやサポートアスリートの情報を掲載しています。
御岳ビジターセンターで働く伝井真弓さんと一緒にプリムスのバーナーを用いてお昼ご飯を作りました。伝井さんおススメの休憩スポットは「長尾平」という御岳山からロックガーデンへ向かう途中にある場所です。行き止まりなので人も少なくのんびりできます。また、ベンチや東屋だけでなく見晴らしのよいヘリポートもあり休憩にぴったりです!
この日はマンガ『山と食欲と私』に出てくる「ジャンバラヤ」をアレンジして「丸ごとトマトの炊き込みご飯」を作りました。使ったのはプリムスのバーナー「153ウルトラバーナー」とコッヘル「ライテックトレックケトル&パン」です。153ウルトラバーナーは強い火力(3600kcal/h)を持ち、ゴトクが折りたためて持ち運びやすいので荷物をコンパクトにしたい山行にぴったりです。
 
	1. 米とウィンナーを炒めます
 
	2. 具材を詰めたトマトを置いて
15分火にかけます
 
	3. 5分蒸らすとできあがり
 
	4. 枝豆のグリーンが食欲をそそります
 
	5. いただきます!
調理は前日に下ごしらえをしてきたので、当日はお米とウィンナーを炒めた後にトマトを入れて炊くだけです。炊き上がったら最後にトマトをくずして混ぜ彩りの枝豆を加えます!
「ライテックトレックケトル&パン」はフッ素コーティングされているので、焦げる心配は無用です。伝井さんも簡単においしく炊き込みご飯ができて感動!二人で美味しく完食しました。
 炊き込みご飯に使用した商品の詳細はこちらからご覧ください。
https://www.iwatani-primus.co.jp/products/primus/
 伝井真弓さんによるフューチュラプロ34SLのインプレッションはこちらからご覧ください。
https://www.iwatani-primus.co.jp/impression/37.html
 御岳ビジターセンターでは野鳥やムササビの観察、紅葉めぐりハイキングなどのイベントが開催されています。日時などイベント詳細については以下ご確認ください。
http://mitakevc929.ec-net.jp/evevt.html
 
	巣箱から顔を出すムササビ
写真:御岳ビジターセンター提供
丸ごとトマトの炊き込みご飯 レシピ
材料 2-3人分
| 無洗米 | 1カップ | 
|---|---|
| トマト | 1個 | 
| ウィンナー | 4本 | 
(A)
| ベーコン | 適量 | 
|---|---|
| ピーマン | 1/2個 | 
| 玉ねぎ | 1/4個 | 
| コーン | 適量 | 
| ニンニク(チューブ) | 1㎝ | 
| トマトの中身 | 
(B)
| 塩・胡椒 | 適量 | 
|---|
(C)
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
|---|---|
| カレー粉 | 小さじ2 | 
| 塩・胡椒 | 適量(しっかりと) | 
| 水 | 250-300ml | 
| コンソメ | 1/2個 | 
| オリーブオイル | 大さじ2 | 
| 枝豆(最後に飾りとして) | 適量 | 
使用器具
作り方